お知らせ

モデルベース開発研修のご案内(MBD研修)

研修 2025年04月03日

印刷する

製造業の開発プロセスを効率化し、品質を高めることを目指して、モデルベース開発(MBD)を学びませんか?
この手法は、製品の設計や開発プロセスを最適化するためのものです。当センターでは、初心者から上級者まで対応した5つのコースを提供しています。
各コースでは、実践的な演習や最新の事例を通じて、MBDの基本を学び、実務に応用できる土台を築くことができます。
各研修の概要、スケジュールは下記をご覧ください。
▶ 2025年度MBD研修スケジュール

なお、研修の参加費についてですが、昨今のコスト上昇に伴い、2025年度より価格を改定させていただくこととなりました。
料金改定に関しましては、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

MBD研修
▶ MBD研修の全体イメージはこちらをご参照ください
コース紹介
プロセス研修 準備中
オンデマンド
機械、電気、制御ソフトの全要素を含むメカトロシステムを題材として、MBD V字開発プロセスを学びます。MATLAB/Simulinkを使用した演習を通じて、MBDの基礎をしっかりと理解し、実務に応用するための土台を築きます。
PID制御系設計研修 準備中
オンデマンド
古典制御(PID)による制御系設計方法を学びます。
システム同定研修 準備中
実対象から得られた入出力データに基づいて、システムの統計的モデリングおよびパラメータ同定を行うシステム同定手法について学びます。
現代制御システム設計研修 準備中
現代制御理論による制御系設計方法を学びます。
状態遷移研修 準備中
通常運転や緊急停止などの動作をイベントに応じて切り替える制御の基本的な要素を学び、実務につながる知識を学びます。

主催 (公財)ひろしま産業振興機構 ひろしまデジタルイノベーションセンター(令和7年度広島県「ひろしまデジタルイノベーション推進事業」)
委託先 (一社)デジケーション
後援 準備中