名称 | 概要 |
---|---|
広島県金属防食技術研究会 | 大学研究室訪問(広島工業大学工学部 王研究室/H23.8.4)のテーマ「金属防食技術」について, 産業技術への応用及び県内の産業振興等を目的として,金属防食技術の応用を幅広く検討した。〔設立:H24.1〜〕 |
フードテクノひろしま | 地域の食品製造に係る産・学・官が連携して,食品加工・品質保持・食品の機能性・ 新素材開発 などに関する最新情報を入手し,製品化を検討。〔H21.3〜H27.3〕 |
炭素繊維複合材利用研究会 | 広島県内の自動車関連産業等を中心とする企業・大学・県立研究機関といった産学官が集結し, 技術に関する交流や研鑽を行なう場を設け,軽量で高強度な炭素繊維複合材料の自動車部品や一般産業機械部品等 への適用を通じて, 参加企業の活性化と発展に貢献することを目的に,広島県立総合技術研究所と連携しながら, 本研究会を運営し,低コストの素材や加工技術の実用化を検討。〔H20.2〜H25.3〕研究会は, 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センターにて活動継続中 |
広島県照明光通信技術研究会 | 大学研究室訪問(近畿大学 藤本研究室/H20.8.4)のテーマ「照明光(LED等)通信利用技術」 について, 産業技術への応用及び県内の産業振興等を目的として,照明光通信技術の応用を幅広く検討した。〔H21.2〜H24.1〕 |
画像処理活用研究会 | 広島県立総合技術研究所の複数の技術センターにまたがる横断研究プロジェクトの 研究成果を 活用し, 相互の交流や研鑚を行なう場を設け,視検査を自動化・省力化して検査品質の向上,検査時間短縮,コス ト削減を図り, 輸送用機械,一般機械,電気機器,食品など幅広い業種への成果普及を図る。〔H20.6〜H24.3〕 |
広島県超音波利用研究会 | 大学研究室訪問(広島工業大学 里信研究室/H19.8.29)のテーマ「音響エネルギー利用技術」 について, 産業技術への応用及び県内の産業振興等を目的として,超音波技術の応用を幅広く検討した。〔H20.2〜H23.3〕 |
広島県 農業施設環境制御技術研究会 |
大学研究室訪問(県立広島大学 玉置研究室/H18.8.2)をベースに, 農工連携による新たな 技術開発等を目的として本研究会を設立し,産学官により農業に係わる産業技術の応用を幅広く検討。〔H19.2〜H22.3〕 |
戦略的産業活動活性化研究会 | 「ものづくり産業」の活性化と基幹産業の持続的発展を促進するため, 本県に幅広く集積する 自動車部品メーカーを中心とした研究会を立ち上げ, 今後必要とされる「環境保護」,「安全性」,「情報化」など, 今後の成長を左右する技術分野への対応を図るため, 技術課題の抽出や効果的な取り組み方法等について等を検討。〔設立:H18.3〕 |